2010年03月14日 (日) | 編集 |
昨日は、楽しみにしていた「明治探検隊Ⅴ」に参加して来ました!
正門の方の駐車場は・・・奥の方はまだあいていて・・・土曜にしては空いていたのかな??
天気が悪かったからかも・・・。
入村して探検の書(ライトコース、ルーキーコース、マスターコース<RED>、マスターコース<BLACK>)を購入して、考え始めたのが・・・12時ごろ・・・。(遅いっ!!)
とりあえず、わかった問題だけ地図に印をつけて・・・探検開始!
隊長は・・・もちろん、ツッキーです!
ツッキーの話では・・・書記は私で・・・大佐は・・・「猿!」だって・・・意味わかんない・・・。
暖かいと思って冬装備して行かなかったのですが・・・寒くて寒くて・・・マフラーを持って行けばよかったなぁ・・・。
休憩所でも、くしゃみをする人、多数・・・。
スキーよりも寒い(スキーは厚着するので・・・)探険の始まりです!
ムダ足のないように、見つけていくわけですが・・・
「ここだ!」と思ったところにあったり、なかったり・・・BLACKのキーワードらしきものを発見してしまったり(え?)・・・あれ、本物かなぁ・・・??
探し物は・・・目立つ物だったり・・・小さい物だったり・・・楽しいですネ!
探検して行くうちに・・・どれがどの問題だったか・・・ごちゃごちゃになってしまって・・・アレを全然違うところに押してしまう始末・・・まぁ、そんな事する人は他にはいないと思いますが・・・よく問題を見ていない証拠です・・・とほほ・・・。
ライトコースのある問題では・・・宝箱を見て考えているツッキーに、女の子が近寄って来て・・・
女の子 「これ、○○だよ!」
ツッキー 「え?なんで○○なの?」
女の子 「こっち来て!」
なるほどぉ・・・○○でした!
ツッキー 「ありがとうね!」
女の子 「ちょっとそれ見せて・・・へぇ~この問題の答えは○ぺ○○なんだぁ~、こちらこそ、ありがとうね!」
・・・と言って、本拠地のキーワードも見て(え?)・・・走って言ったけれど・・・
アレ、押さないとダメだから~・・・ちゃんと押しに行ったかなぁ・・・??
この時点で、16時。答え合わせは16時30分までなので・・・
ここからは急いで回り、戻りながら・・・ルーキーコースのキーワードを発見して受付へと走りました!
へとへとです・・・。
16時50分ごろだったけれど・・・答え合わせしてもらえました。
結果は・・・ライトコースとルーキーコース、合格~!!
<RED>はヒント1つ見つけただけ・・・残りは次回!
<BLACK>は指標3つと、ヒントを1つ見つけただけ・・・残りは次回!
ツッキー、隊長と書記・・・お疲れ様。(書記は私じゃなかったっけ??やらせてもらえなかった・・・)
今日は、ツッキー&大佐が出かけたため・・・朝から布団干し、布団カバー洗い、洗濯、図書館で歴史の勉強(え?)、買い物、スキー板のワックスがけ、スキーウェアと手袋に防水スプレー・・・と大忙し・・・。
歴史・・・○○事件って・・・そういう事件だったのか・・・知らなかった・・・あはは・・・。
次回、がんばろうっと!
<今日の独り言・・・>
ライトコースの合格印の左に「なまえ」欄があるけど・・・
「沙都子(さつこ?)」って書いてある・・・沙都子って・・・誰???
正門の方の駐車場は・・・奥の方はまだあいていて・・・土曜にしては空いていたのかな??
天気が悪かったからかも・・・。
入村して探検の書(ライトコース、ルーキーコース、マスターコース<RED>、マスターコース<BLACK>)を購入して、考え始めたのが・・・12時ごろ・・・。(遅いっ!!)
とりあえず、わかった問題だけ地図に印をつけて・・・探検開始!
隊長は・・・もちろん、ツッキーです!
ツッキーの話では・・・書記は私で・・・大佐は・・・「猿!」だって・・・意味わかんない・・・。

暖かいと思って冬装備して行かなかったのですが・・・寒くて寒くて・・・マフラーを持って行けばよかったなぁ・・・。
休憩所でも、くしゃみをする人、多数・・・。
スキーよりも寒い(スキーは厚着するので・・・)探険の始まりです!

ムダ足のないように、見つけていくわけですが・・・
「ここだ!」と思ったところにあったり、なかったり・・・BLACKのキーワードらしきものを発見してしまったり(え?)・・・あれ、本物かなぁ・・・??
探し物は・・・目立つ物だったり・・・小さい物だったり・・・楽しいですネ!

探検して行くうちに・・・どれがどの問題だったか・・・ごちゃごちゃになってしまって・・・アレを全然違うところに押してしまう始末・・・まぁ、そんな事する人は他にはいないと思いますが・・・よく問題を見ていない証拠です・・・とほほ・・・。

ライトコースのある問題では・・・宝箱を見て考えているツッキーに、女の子が近寄って来て・・・
女の子 「これ、○○だよ!」
ツッキー 「え?なんで○○なの?」
女の子 「こっち来て!」
なるほどぉ・・・○○でした!
ツッキー 「ありがとうね!」
女の子 「ちょっとそれ見せて・・・へぇ~この問題の答えは○ぺ○○なんだぁ~、こちらこそ、ありがとうね!」
・・・と言って、本拠地のキーワードも見て(え?)・・・走って言ったけれど・・・
アレ、押さないとダメだから~・・・ちゃんと押しに行ったかなぁ・・・??
この時点で、16時。答え合わせは16時30分までなので・・・
ここからは急いで回り、戻りながら・・・ルーキーコースのキーワードを発見して受付へと走りました!
へとへとです・・・。
16時50分ごろだったけれど・・・答え合わせしてもらえました。
結果は・・・ライトコースとルーキーコース、合格~!!

<RED>はヒント1つ見つけただけ・・・残りは次回!
<BLACK>は指標3つと、ヒントを1つ見つけただけ・・・残りは次回!
ツッキー、隊長と書記・・・お疲れ様。(書記は私じゃなかったっけ??やらせてもらえなかった・・・)
今日は、ツッキー&大佐が出かけたため・・・朝から布団干し、布団カバー洗い、洗濯、図書館で歴史の勉強(え?)、買い物、スキー板のワックスがけ、スキーウェアと手袋に防水スプレー・・・と大忙し・・・。
歴史・・・○○事件って・・・そういう事件だったのか・・・知らなかった・・・あはは・・・。

次回、がんばろうっと!
<今日の独り言・・・>
ライトコースの合格印の左に「なまえ」欄があるけど・・・
「沙都子(さつこ?)」って書いてある・・・沙都子って・・・誰???
スポンサーサイト
| ホーム |